fc2ブログ

夏去って湿残る

朝晩はひやっと涼しいですね。
日の出の時間は遅くなり、日の入りの時間は早くなってきました。
ちょっと前まで夜7時でもまだ明るくかったのに、今では薄暗くて「ぎゃー夜だわ」となんだか慌ててしまいます。
夏の好きなところは陽が長いところです。
まだまだ活動モードってのがうきうきさせるんですよね。(個人的感想)

季節は秋を迎えているのですが、気候は湿残る今日この頃。
外から受ける湿なら外湿のみで外邪ですからぱっぱと散らせばいいです。
お風呂に入ってじわっと汗をかいて出す!とか

が、こうも湿の時期が長いと、体の内に内にと入り込み内湿へと変化します。
また湿は脾を傷めるので消化器系を弱めてしまいます。
消化器系が弱ると有益なエネルギーの運化(作り変え)がうまくいかず・・・残念なことに湿を生みます。

あー外から内から湿だらけ(-_-;)という悪循環


夏バテ過ぎたはずなのに、
◆体が重だるい
◆むくみ
◆お腹は空くけれど食べてみたらあまり食べられない
◆軟便
◆眠い、頭がぼぉーっとする 集中力がない
◆すっきり汗がかけない

などなど湿による症状色々ありますね。


秋に向けて潤い補充していきたいところですが、湿が気になる人は
まず、邪気である湿を追い出しておきましょう。
邪気があると邪気に負けて必要なものもはいっていけませんので。
シッシ( 一一)b

ハトムギ 海藻 そばなど

湿をとる食品は寒性涼性のものが多いので、涼しい時間帯やクーラーを使用している場合はご注意くださいね。

そばの薬味に生姜やネギなどを加えてみるといいと思います。

実は私も先週は湿の影響か・・・脾を傷めてしまい、食欲がなく・・・
食べるのがつ・辛い(-_-;)
という状態だったので、お米をおじやにしたり野菜たっぷりスープにしたりと消化しやすいものを食べていたのですが、
あれ????湿が溜まっているのだから、汁物でないほうがいいんじゃない?
ってあーーーーなぜ気づかないかなぁ~(p_-)
自分のこととなるとダメですね。

お米は水で炊くのであまりに食欲ない場合はパンや上記にあげたそばなどを主食にしてみるといいですね。


私の場合汁物を控えたら食欲不調は回復し、なんだか今週に入って食欲の秋♪モードになってきたようです。
うはは(^0^)

食事は毎日摂るものですから、季節&気候&体質にあったもの美味しく頂きましょう(*^_^*)



  秋の味覚・栗
  店先に栗も並んでいますね~栗ごはん栗ごはん
スポンサーサイト



テーマ: 心と身体 | ジャンル: 心と身体